英文契約書の作成実務とモデル契約書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502937804
  • NDC分類 670.93
  • Cコード C3032

内容説明

国際的な契約交渉に当たり、交渉技術を高めることはもちろん、英文契約書の知識や作成能力は欠かすことのできない要素となります。本書は、英文契約書に触れ、理解し、読み、作成することを学ぶために必要な情報を収録しました。

目次

序章 英文契約書とビジネス
第1章 英文契約書の構成と各条項の意味(表題および頭書;第1条(指名) ほか)
第2章 英文契約書の読み方・作り方Q&A33(Q1・契約の法的拘束力;Q2・署名権限者 ほか)
第3章 米国法の基礎(判例法と制定法、連邦法と州法;裁判と仲裁 ほか)
第4章 モデル英文契約書(売買契約;ライセンス契約 ほか)

著者等紹介

吉川達夫[ヨシカワタツオ]
NY州弁護士、Temple Univ.Law School、二松学舎大学院国際政治経済学研究科、国士舘大学21世紀アジア学部非常勤講師、アップルコンピュータ株式会社法務本部長。高輪国際法研究会主宰/上智大学法学部、Georgetown Univ.Law School卒

飯田浩司[イイダヒロシ]
NY州弁護士、ファイザー株式会社取締役(法務・コンプライアンス担当)、同志社大学大学院法学研究科、総合政策科学研究科、ビジネス研究科非常勤講師、国士舘大学法学部非常勤講師/同志社大学文学部社会学科、法学部法律学科、Georgetown Univ.Law School卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nomnom

0
まあ、ためになります。初中級者向きといったとことでしょうか。2010/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/347115
  • ご注意事項

最近チェックした商品