税理士試験 消費税法の要点整理〈平成21年受験用〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502803819
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C2334

内容説明

消費税法の基本的考え方・仕組みを説明し、各規定について、その背景、考え方、計算構造を計算例を使って解説。理論問題については、解答項目または見出しを付し、すぐに答案作成ができるように、計算問題については、設例の解答手順を一定にし、解答のスピードアップが図れるよう工夫している。

目次

第1章 課税対象
第2章 納税義務者
第3章 非課税
第4章 輸出免税
第5章 資産の譲渡等の時期・帰属
第6章 課税標準及び税率
第7章 仕入税額控除
第8章 簡易課税
第9章 申告及び納付等
第10章 雑則

著者等紹介

岩下忠吾[イワシタチュウゴ]
昭和19年東京都生まれ。昭和46年税理士試験合格。昭和48年税理士登録。東京地方税理士会学術研究部部員、同消費税対策特別委員会委員、日税連税制審議会専門委員を経て日本税務会計学会副学会長、租税訴訟学会理事、日本税務研究センター資産税事例研究員、千葉県税理士会税法研究所主任研究員、東京地方税理士会税法研究所主任研究員、東京税理士会会員相談委員、慶應義塾大学法科大学院講師、早稲田大学法科大学院講師、岩下税理士事務所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品