不動産取引の評価・契約・税務Q&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502788147
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2032

内容説明

本書が取り扱う内容は、不動産取引の実務のほぼ全領域にわたります。不動産の物件調査、契約、税から登記、価格の評価までを実践的に網羅し、さらにチェックポイントを設けてわかりやすく解説しています。不動産の証券化、投資不動産評価の各種手法など最新の話題にも言及しています。

目次

第1章 不動産の調査と留意点
第2章 不動産の売買契約とその留意点
第3章 不動産の賃貸借契約と留意点
第4章 不動産の登記簿を読む上での留意点
第5章 不動産売買契約と税金
第6章 不動産価格の評価
第7章 不動産の証券化とその課題

著者等紹介

黒沢泰[クロサワヒロシ]
昭和25年埼玉県生まれ。昭和49年早稲田大学政経学部経済学科卒業。同年、NKK(日本鋼管)入社。平成元年日本鋼管不動産(現(株)エヌケーエフ)出向、現在に至る。現在、同社不動産本部にて鑑定評価を中心に担当。不動産鑑定士。主要著書に『よくわかる土地建物の賃貸管理入門』(住宅新報社)(共著)、『経理マンのための不動産取引入門』(学文社)(共著)、『建物賃貸借・管理の実務マニュアル』(中央経済社)(単著)、『すぐに役立つ建物の貸し方・借り方』(中央経済社)(単著)、『土地の時価評価の実務』(清文社)(単著)

杉本和恵[スギモトカズエ]
昭和23年石川県生まれ。昭和47年大阪外国語大学外国語学部仏語科卒業。昭和54年税理士試験合格。現在、杉本由雄公認会計士事務所副所長。星陵女子短期大学非常勤講師(平成元年より)。ファイナンシャルプランナー。主要著書に『経理マンのための不動産取引入門』(学文社)(共著)。その他、専門分野の論文多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品