内容説明
長期的な経済戦略として重要なのは、日本経済の潜在成長力を低下させないことである。資源に乏しい日本にとっては優秀な人材を育てることは極めて重要であり、理工系の若手研究者を優遇すべきである。不確実性下の世界経済のなかでの日本の採るべき針路と課題を提示。
目次
日本経済・財政を巡る諸問題
第1部 内外の経済変化に対応した日本の財政面での取り組み(日本における財政政策とその課題)
第2部 世界経済、日本経済の短期的な変化(世界金融危機と世界経済、日本経済・財政との関わり;国際的な資本の流れと日本経済・財政との関わり)
第3部 世界経済、日本経済の中長期的な構造変化(人口高齢化など社会保障に関連する問題と日本経済・財政;急成長するアジアと日本経済・財政との関わり)
第4部 総括:日本の課題(国際経済危機と財政運営:今後の課題)
著者等紹介
貝塚啓明[カイズカケイメイ]
東京大学特任教授・金融教育研究センター長、財務省財務総合政策研究所顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ゴブリン侍【分冊版】 28 カドコミ