内容説明
本書では、学際的かつ広範な情報学の項目の中から、組織マネジメントや新たなビジネスモデルに関連する項目について、社会科学的視点から解説を加えている。これまでの情報学に関わる専門書の枠を超えて、現在の高度に進化した情報化社会を理解し、さらに情報を高度に活用して組織マネジメントの最適化を実現する上で不可欠な内容を網羅している。
目次
第1章 現代社会の特徴と情報・通信
第2章 国民生活における情報マネジメント
第3章 情報化時代のものづくり経営
第4章 情報化の進展と新たな社会形成
第5章 情報環境の変化と情報教育
第6章 情報通信技術(ICT)と組織経営
第7章 情報戦略とシステム・マネジメント
第8章 リスク管理と内部統制
第9章 情報倫理とコンプライアンス
第10章 情報・通信マネジメントに関連する資格と対策
著者等紹介
飫冨順久[オブノブヒサ]
前和光大学経済学部教授
廣松毅[ヒロマツタケシ]
情報セキュリティ大学院大学情報セキュリティ研究科教授
小林稔[コバヤシミノル]
和光大学経済経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。