「家」と個人主義―その伝統と今日

個数:
  • ポイントキャンペーン

「家」と個人主義―その伝統と今日

  • 平山 朝治【著】
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 中央経済社(2009/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 72pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 10時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 618p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502670909
  • NDC分類 308
  • Cコード C3330

内容説明

現代社会の学知を切り拓く脱領域的論考を再構成。伝統の多様性・重層性と現代文化の可能性を探究。

目次

一休の転生と破戒の思想―日本個人主義の一源流
1 歴史観と理論の再検討(「近代」の脱オリエンタリズム的再定義―産業革命はなかった;「家」社会の個人と組織―西洋と日本の近代;日本における暴力の宗教的正統化;イエ社会の盛衰とイモセの絆;「甘え」の破綻と「いき」の復権;母性社会論の脱構築;フロイトと妻の妹ミナの恋―エディプス・コンプレックスが抑圧したもの)
2 絶望から希望へ(贖罪としてのオウム事件;石原裕次郎から松田聖子へ―タテ社会=母性社会を解体する妹の思想;性と家族を巡る思想状況―『男はつらいよ』を中心に;女性アイドル歌手の思想系譜―「あわれ」から愛へ;森高千里「妹の力」の真相;アンチシンデレラ・浜崎あゆみ―父性なき時代を生きる小公女)
3 笠谷和比古氏との対論(日本型組織の由緒について―笠谷和比古氏の所説をてがかりに;日本型組織に関する諸論点―笠谷和比古氏の問題提起をふまえて;日本型組織に関する諸論点・続―笠谷和比古氏の批判に応えて)

著者等紹介

平山朝治[ヒラヤマアサジ]
1958年山口県小野田市(合併後、山陽小野田市)生まれ。1989年東京大学大学院修了(経済学博士)東京大学助手などを経て、筑波大学大学院人文社会科学研究科経済学専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品