出版社内容情報
日本・中国・台湾・韓国の電機・電子企業をケースに、技術経営の考え方や課題を明らかにする。
内容説明
日本・中国・台湾・韓国の成長企業をケースに、それぞれの企業の競争力要因を分析しながら、技術経営の基本的な考え方や日本企業の課題を明らかにする。
目次
第1章 MOT(技術経営)とは
第2章 液晶事業から見たシャープの競争戦略
第3章 東陽理化学研究所の成長戦略
第4章 三星(SAMSUNG)の成長戦略―1993~2004
第5章 エイサーにおける経営発展と人材マネジメント
第6章 TCLの成長戦略と技術獲得のマネジメント
第7章 中国市場にみる長虹の経営戦略
第8章 モトローラの中国携帯電話市場と技術経営
第9章 日本企業の技術経営の戦略展開
著者等紹介
福谷正信[フクタニマサノブ]
現職:立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部教授。1971年東京理科大学工学部経営工学科卒業、1973年慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程(産業関係論専攻)修了。1973年(財)社会経済生産性本部(旧日本生産性本部)、労働部課長、生産性研究所主任研究員などを経て、2001年立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部教授就任。専攻は人的資源管理論、労使関係論、組織行動論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。