内容説明
本書は、会計士試験合格を目指す方々に効率よく財務諸表論の答案作成能力を高めていただくことを目的として書かれたものです。著者が会計士試験の合格指導講師を経験して得られた、論文式試験突破のためのノウハウを余すことなく盛り込みました。
目次
企業会計原則の一般原則
損益会計
資産会計
負債会計
資本会計
連結会計
中間財務諸表とキャッシュ・フロー計算書
外貨換算会計
リース会計
研究開発費等の会計
税効果会計
金融商品会計
退職給付会計
著者等紹介
石井和人[イシイカズヒト]
1959年、東京都生まれ。1982年、明治大学商学部商学科卒業。1986年、公認会計士登録。筑波技術短期大学非常勤講師、日本公認会計士協会情報システム委員会副委員長、同協会監査基準委員会委員等を歴任。現在、公認会計士桜友共同事務所代表構成員、クレアール会計士アカデミー講師(公認会計士2次試験対策講座 財務諸表論)、東京リーガルマインド講師(公認会計士3次試験対策講座 分析実務および論文)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ザ・管理人