経営者のための事業価値評価

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502584008
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C3334

内容説明

会計上の数値のみからの評価でなく、ビジネスを理解した上での事業評価。単発のプロジェクトから複数事業の価値評価、さらにはR&Dなども含む無形資産の評価まで、企業の直面する意思決定を網羅。数学的な要素を排除し、使えるツールを提供。

目次

第1章 ビジネス・ツールとしてのバリュエーション(価値算定(バリュエーション)とは何か
意思決定のためのバリュエーション ほか)
第2章 バリュエーションの基礎知識(インカム・アプローチ;マーケット・アプローチ ほか)
第3章 意思決定とバリュエーション 実践‐入門編(事業価値を構成するパーツ;プロジェクトの価値 ほか)
第4章 意思決定とバリュエーション 実践‐上級編(インカム・アプローチの発展形;感度分析とシミュレーション分析 ほか)

著者等紹介

河野辺雅徳[カワノベマサノリ]
KPMG国際事業アドバイザリーパートナー。シカゴ大学経営大学院(MBA:ファイナンス&ビジネス・ポリシー)修了。日本生命保険相互会社ニューヨーク現法、外国債券ポートフォリオ・マネジャーを経てアンダーセン(現KPMG)入所。日本や欧米の多国籍企業に対して、主に事業や無形資産価値の評価アドバイザリーおよび移転価格税制上の経済分析コンサルティングを提供している。M&A Review、BNA、Tax Notes International他の専門誌への投稿や、講演多数。日本証券アナリスト協会検定会員。日本ファイナンス学会会員。米国公認会計士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品