内容説明
本書は、介護支援専門員(ケアマネジャー)の受験資格を得たいと思っている人のための受験教科書。しかし、単なる受験教科書というだけでなく、すでに介護支援専門員の資格を持った方々のための書でもあり、また要介護者、要支援者、そして多くの国民のためにも役立つように介護保険制度のすべてが理解できるようにもなっている。
目次
第1章 介護支援分野(介護保険制度創設の背景とねらい;保険の目的と基本理念;保険者及び被保険者 ほか)
第2章 福祉サービスの知識等(面接、相談援助;コミュニケーション技術とインテーク面接;隠されたニーズの発見 ほか)
第3章 保健医療サービスの知識等(高齢者医療の特徴;高齢者の生理的・身体的特徴;高齢者に見られる異常行動と精神障害 ほか)
参考資料
著者等紹介
水山和之[ミズヤマカズユキ]
財団法人同仁記念会明和病院病院長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 天才藤井聡太 文春文庫
-
- 和書
- 数学教育の活動主義的展開