内容説明
これまで以上に、女性の求める快適性、利便性、安全性、品性、さらに遊び心や楽しさまで評価されたモノ、サービスのみが社会のなかで競争に勝ち残っていく。そのためには、主役である女性が供給者サイドにどうしても必要となってくる。本書は、依然として男社会であるビジネスの世界で、女性が活躍するためのヒント、必携実学を示している。
目次
第1章 女性のビジネス世紀へ
第2章 女性がビジネスで成功する七カ条
第3章 整理術が仕事と家庭のクオリティを高める
第4章 ビジネス女性の必携実務
第5章 社長夫人の経営学
著者等紹介
浅沼公子[アサヌマキミコ]
栃木県足利市生まれ。1960年(株)浅沼経営センターを夫、浅沼邦夫氏と共に創業。1,500社以上のクライアントを有する、日本でも有数規模の会計事務所に育て上げる。現在、同社代表取締役社長。グループAG副代表。グループの経営に全力投球するかたわら、新聞、雑誌等への執筆、講演活動も精力的にこなし、全国に“浅沼ファン”も多い。1999年からは、ビジネスの広範な実学を学ぶ機会の少ない女性たちに、各種の技能や知識を体系的に学んでもらい、一人でも多く表舞台へ立って活躍してほしいとの願いを込めた「女性のためのビジネススクール」を開校し、主宰を務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。