- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 資格・検定
- > カラーコーディネーター・色彩検定
内容説明
色彩の特性や調和理論を正しく理解し、色彩技能を活用できる指導者や豊かな感性にもとづいて色彩をコーディネイトできる人材が広く産業界等で求められている現状に鑑み、東京商工会議所がカラーコーディネーター育成に関わる4段階の級の資格認定制度を実施することになりました。本書は、すでに東京商工会議所で発行しているテキストの副教材として作成しました。2級受験者の必読書として、個別問題・総合問題を収録し、読みやすく、より理解しやすく編集したものです。
目次
光と色
光源
色の生理学
色の測定
色の表示
色再現
色の知覚
色彩の象徴と文化
色彩調和
色彩の心理的評価法
流行色
色彩計画