出版社内容情報
各種統計的検定、回帰分析、因子分析の考え方など、数学が苦手な学生に向けて解説。身近なExcelと高度な分析ができるRを実際に動かすことで基礎が身に付くように構成。
【目次】
内容説明
数字が苦手でも大丈夫!ゼロから統計的検定・回帰分析基礎まで、丁寧に解説!具体的な設例をExcel・Rで解きながら身につけよう!
目次
第1部 記述統計(目的と準備;質的データの意味と表現;量的データの意味と表現;第1部の復習と実習)
第2部 統計的検定(統計的検定とは;カイ2乗検定;t検定;分散分析;第2部の復習と実習)
第3部 回帰分析(相関分析と回帰分析;重回帰分析;重回帰分析の応用;第3部の復習と実習)
著者等紹介
須山憲之[スヤマノリユキ]
上智大学経済学部経済学科卒業、米国ロチェスター大学大学院William E.Simonビジネススクール修了(MBA)、専修大学大学院経済学研究科修了(計量経済学修士)、専修大学大学院商学研究科修了。博士(商学)。大丸(現・大丸松坂屋百貨店)、楽天、パルコなどを経て、現在、東洋大学経営学部准教授。現在、International Conference on Business and Information ManagementのConference Chairsを担当
長島直樹[ナガシマナオキ]
東京大学経済学部卒業、米国デューク大学大学院修了(経済学修士)、筑波大学大学院ビジネス科学研究科修了、博士(経営学)。日本経済新聞社、富士通総研(経済研究所上席主任研究員)を経て、東洋大学経営学部教授。日本ビジネス心理学会理事。Vietnam‐Japan International Business Conference,Chair of Marketing Sessionなど。American Marketing Association,Acadey of International Buisiness所属
張〓〓[チョウテイテイ]
神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了(商学修士)、同大学院経営学研究科博士課程後期課程修了、博士(経営学)。神戸大学大学院経営学研究科研究員、東洋大学経営学部マーケティング学科助教を経て、東洋大学経営学部マーケティング学科専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



