出版社内容情報
全国的な建築費上昇と都市部の地価上昇が続く昨今のインフレ下において、アパート・マンション・タワマン・戸建住宅等の不動産がどのように相続税対策に役立つのかを解説。
【目次】
内容説明
税理士・不動産関連業者・資産家必携。アパート、マンション、タワマン、戸建住宅…収益不動産の常識・活用のポイントから地価下落エリアでの対策まで解説。
目次
第1章 最近の地価動向等とこれからの相続税対策
第2章 不動産の相続税評価額
第3章 インフレに強い収益不動産
第4章 戸建住宅も相続税対策の視点を
第5章 資産価値が落ちないマンション
第6章 6項対策
第7章 地価下落エリアの相続税対策
著者等紹介
樋沢武司[ヒザワタケシ]
不動産鑑定士・税理士。名古屋市生まれ、東海高校卒、一橋大学社会学部卒。株式会社エーエムエス(不動産鑑定士事務所)代表取締役、樋沢武司税理士事務所代表。公益社団法人愛知県不動産鑑定士協会所属、名古屋税理士会名古屋東支部所属。不動産オーナー所得税実務、不動産管理会社運営支援、相続税申告等を行うとともに、各種税務対策上の不動産鑑定評価を得意としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 柔訳老子の言葉