内容説明
現在、金融界で最も注目されているデリバティブ(金融派生商品)取引。巨額の損失事件が話題となるなか、いまや一般事業会社の財務にも深く浸透している。相次ぐ損失事件は、まさに生きた教材であり、デリバティブ取引を理解する上で貴重な教訓である。本書は、実務の第一線にいる著者が、豊富な実例をもとに、デリバティブ取引の仕組み・活用方法からリスク管理までを、わかりやすく整理し、解説した決定版である。
目次
第1章 拡大期に入ったデリバティブ市場
第2章 失敗の研究
第3章 財務戦略とデリバティブ
第4章 デリバティブのリスク管理