出版社内容情報
オーソドックスかつコンパクトに原価計算の全体像とその考え方を解説したテキスト。豊富な章末問題と巻末付録に『原価計算基準』を収録している点が大きな特徴。
内容説明
ビジネスの世界でアクティブに生き抜くスキルを解説!仕組みの理解と計算演習により使える知識が身につく。巻末に「原価計算基準」(企業会計審議会)を全文収録。
目次
第1章 原価および原価計算の基礎知識
第2章 原価の費目別計算
第3章 製造間接費の計算
第4章 単純個別原価計算
第5章 原価の部門別計算と部門別個別原価計算
第6章 単純総合原価計算
第7章 総合原価計算における減損費と仕損費の処理
第8章 工程別総合原価計算と組別総合原価計算
第9章 等級別総合原価計算と連産品の原価計算
第10章 標準原価計算
第11章 直接原価計算
著者等紹介
高橋賢[タカハシマサル]
1968年生長崎県諫早市出身。2013年横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授。会計検査院特別研究官(2015年3月まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。