現代中国会計―歴史・制度・教育・管理からの究明

個数:
  • ポイントキャンペーン

現代中国会計―歴史・制度・教育・管理からの究明

  • 水野 一郎【編著】
  • 価格 ¥6,380(本体¥5,800)
  • 中央経済社(2024/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 116pt
  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年04月29日 14時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 308p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502485619
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

内容説明

本書の目的は、現代中国の会計改革を歴史的にその萌芽的段階からフォローし、中国の会計学会、会計研究者と交流してきた研究者が協力して、各執筆者のこれまでの研究実績を踏まえながら、現代中国の会計を歴史的、理論的、制度的に考察することであった。そして会計教育や管理会計、内部統制、統合報告、CSRの開示など多面的に捉え、現代中国会計の実態と特徴を総合的に明らかにしている。また本書では中国会計の中に台湾の会計を含めて、歴史的、理論的に考察している

目次

第1部 現代中国会計の歴史的発展(中国企業会計の歴史と沿革;西洋複式簿記―近代中国への伝播;台湾会計制度の歴史と発展;中国会計と比較制度分析)
第2部 現代中国の会計制度と会計教育(中国会計の概念フレームワーク―「企業会計準則(基本準則)」をめぐって
中国の会計制度改革―『小企業会計準則』についての考察
中国会計とIFRSの関係―和して同ぜず ほか)
第3部 現代中国の管理会計理論と実践(中国企業における「西洋的」管理会計の導入および利用;中国企業における日本的管理会計手法の導入と展開;中国企業の管理システムにみられる市場競争メカニズムの浸透 ほか)

著者等紹介

水野一郎[ミズノイチロウ]
関西大学商学部教授。大阪市立大学卒業後、関西大学大学院、大阪市立大学大学院、鹿児島大学助教授、佐賀大学教授を経て、1998年4月より現職。中国社会科学院、オークランド大学客員研究員、湖南大学および合肥工業大学客座教授、関西大学経済・政治研究所所長、大学入試センター試験委員、公認会計士試験委員、日本管理会計学会会長、日本原価計算研究学会理事、日本社会関連会計学会理事、日本財務管理学会理事、日本生産性本部フェロー、鹿児島市水道事業経営審議会委員、佐賀県企業メセナ協議会顧問などを歴任。現在、日本会計研究学会理事・学会賞審査委員、国際公会計学会副会長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。