商事法講義〈1〉会社法 (第2版)

個数:

商事法講義〈1〉会社法 (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 376p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502456916
  • NDC分類 325
  • Cコード C3032

出版社内容情報

オーソドックスな構成と、通説・判例にそった解説を行うテキストシリーズで、会社法を扱う。第2版では、最新の制度解説する点を徹底し、フレッシュな執筆者を加えて改訂。

内容説明

本書は、商事法講義シリーズ全四巻のうち第1巻である。商法学のうち、講学上、「会社法」に相当する部分を取り扱う。オーソドックスな目次立てで、判例・通説的見解に従い淡々と叙述することを原則としつつも、ケースを用いる等工夫し、最新のトピックについても言及している。

目次

第1編 総論:会社の意義と会社法の目的
第2編 会社の資金調達
第3編 機関
第4編 計算
第5編 設立と解散
第6編 持分会社
第7編 組織再編
第8編 罰則

著者等紹介

松嶋隆弘[マツシマタカヒロ]
日本大学法学部教授・弁護士(桜川協和法律事務所)。日本大学大学院法学研究科博士前期課程修了後、司法修習等を経て、現職。日本私法学会理事、公認会計士試験試験委員(企業法)などを歴任。令和元年度会社法改正に関する衆議院法務委員会参考人

大久保拓也[オオクボタクヤ]
日本大学法学部教授。日本大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学。日本大学法学部助手・専任講師・准教授を経て、現職。日本私法学会理事、日本空法学会理事、日本登記法学会監事、公認会計士試験試験委員(企業法)。令和元年度会社法改正に関する参議院法務委員会参考人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品