出版社内容情報
資産家家庭が、一族内の利害対立や紛争を予防し、解決するためのファミリーガバナンス(一族内合意)につき、実践的な解説を行う。「契約」をツールとして実効性のある「合意」を目指す。
内容説明
相続・離婚や支配権争い等をめぐる一族内紛争処理のポイントをふまえ、事業承継を円滑に行うための解決策を示す。
目次
第1部 ファミリーガバナンス(ファミリーガバナンスの概要;利害調整の仕組みとしてのファミリーガバナンス)
第2部 一族内紛争(創業家・資産家一族を取巻く紛争;相続・贈与 ほか)
第3部 ファミリーガバナンスと各種規制(ファミリーバンク(貸金業法)
ファミリーガバナンスをめぐる金融規制の概要)
第4部 ファミリーガバナンス契約の条項例(本契約の目的、当事者、ファミリーメンバーの範囲等;ファミリーガバナンスに関する事項 ほか)
著者等紹介
大石篤史[オオイシアツシ]
現在、森・濱田松本法律事務所パートナー。1996年東京大学法学部卒業、1998年弁護士登録、2003年ニューヨーク大学法科大学院修了、2004年ニューヨーク州弁護士登録、2006年税理士登録
間所光洋[マドコロコウヨウ]
現在、森・濱田松本法律事務所パートナー。2001年成蹊大学法学部卒業、2011年税理士登録
中田光彦[ナカダミツヒコ]
現在、森・濱田松本法律事務所シニア・アソシエイト。2010年早稲田大学法学部卒業、2013年早稲田大学法科大学院修了、2014年弁護士登録
安部慶彦[アベヨシヒコ]
現在、森・濱田松本法律事務所シニア・アソシエイト。2013年早稲田大学法学部卒業、2015年東京大学法科大学院修了、2016年弁護士登録
片山和紀[カタヤマカズキ]
現在、森・濱田松本法律事務所アソシエイト。2014年名古屋大学法学部卒業、2016年早稲田大学法科大学院修了、2017年弁護士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。