出版社内容情報
介護の“現場法務”に焦点を当て、契約対応、事故・ヒヤリハット報告書など各種資料の作成ポイント、実地指導対応などをわかりやすく解説。最新の法令に準拠した実務をフォロー。
内容説明
介護事業所は介護事業を永続させるため、様々な問題に直面しています。その中の1つに法的問題があります。たとえば、最新の法令に準拠した利用契約書や重要事項説明書の策定、各関係者からのクレーム対応、介護事故発生時の対応などです。一方で、わが国では、法律実務に関する知識や対応を学ぶ機会はほとんどなく、そのことで介護事業所の管理者や施設長たちは頭を悩ませています。そこで本書は、介護の“現場法務”に焦点を当て、契約対応、事故・ヒヤリハット報告書など各種資料の作成ポイント、実地指導対応などをわかりやすく解説しています。
目次
1 契約締結場面のい・ろ・は(はじめに;契約を結ぶってどういうこと?;ひな型をそのまま使うと何がいけないの? ほか)
2 介護事故とヒヤリハットに関するい・ろ・は(介護事故;ヒヤリハット)
3 日々の運営のい・ろ・は(苦情がきた!;悪質な書き込み等への対応;利用料を支払ってくれない利用者への対応 ほか)
-
- 洋書
- Emmet Gowin