債務超過会社における組織再編の会計・税務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 248p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502438707
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、債務超過会社の組織再編成を行った場合における会計・税務上の取扱いについてまとめています。

目次

第1編 債務超過会社の組織再編に関する会計上の取扱い(会計基準の概要;合併;分社型分割;分割型分割;子会社間の分割型分割(吸収分割型分割)
親会社から子会社への分割型分割(何ら対価を交付しない場合)
株式変換
株式移転)
第2編 債務超過会社の組織再編に関する税務上の取扱い(分社型分割と分割型分割;税制適格要件の判定;繰越欠損金と特定資産譲渡等損失;判例分析)
第3編 子会社支援における法人税制(債権放棄;金銭出資;DES;擬似DES;第2会社方式)

著者等紹介

佐藤信祐[サトウシンスケ]
公認会計士・税理士。佐藤信祐事務所所長。グローウィン・パートナーズ株式会社社外取締役。平成11年明治大学経営学部卒業、同年朝日監査法人(現あずさ監査法人)入社。平成13年公認会計士登録、勝島敏明税理士事務所(現税理士法人トーマツ)入所。平成17年税理士登録、公認会計士・税理士佐藤信祐事務所開業。平成22年グローウィン・パートナーズ株式会社社外取締役に就任。日本国内の組織再編に係る会計・税務サービスに従事

岡田貴子[オカダタカコ]
公認会計士。税理士法人トーマツディレクター、組織再編・事業承継グループ所属。慶應義塾大学文学部卒業。平成4年監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入社。平成8年公認会計士登録。平成14年税理士法人トーマツへ出向。平成16年税理士法人トーマツへ転籍、現在に至る。日本国内の企業買収、組織再編に関するストラクチャーの検討および税務デューデリジェンス、連結納税の導入に関するコンサルティング、連結納税下での組織再編のアドバイスに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品