実践 不正リスク対応ハンドブック―内部統制の強化、不正会計の予防・発見・事後対応

個数:

実践 不正リスク対応ハンドブック―内部統制の強化、不正会計の予防・発見・事後対応

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 396p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502438011
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

出版社内容情報

代表的な手口や予防・発見のための方法、発覚後の対応等を事例を盛り込み詳説。海外子会社での留意点やコロナ禍後・DX進展下で進む不正会計への内部統制強化にも言及。チェックリスト付。

内容説明

過去、大きな経済変動は不正の引き金となってきました。コロナ禍後の企業環境の変化やDXの進展による業務の進め方の変化は、新たな不正会計のリスク要因を生じさせると考えられます。本書は、不正会計の代表的な手口から、これを予防・発見するための方法、内部統制強化策、海外子会社管理の留意点、発覚後の対応まで、設例を盛り込み詳細に解説しています。また、主要項目ごとにチェックリストを付しています。

目次

第1章 不正会計はなぜ起こるか
第2章 DXの進展による内部統制への影響
第3章 代表的な不正会計の手口
第4章 不正会計を発見する
第5章 不正会計を防ぐ
第6章 海外子会社の不正会計
第7章 不正発覚後の対応実務

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fuzziiko

2
不正会計のケース別事例解説(循環取引、横領、原価付替、架空取引、棚卸の水増し)から具体的な不正会計の発見手法、調査、聞き取りノウハウの解説もあれば、DX化による不正会計など最新の事例も取りまとめられており、一読する価値はある。 不正会計の本は様々目を通してきたが、内容的にもわかりやすく、且つ広範囲にコンパクトにまとめられている印象で内部監査や管理系などのポジションに属する人にとっては何かしら得られるものはあるだろう。☆4つ2024/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20073452
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品