内容説明
「語学」のプロの現場すべてお見せします。通訳・通訳ガイドの活躍の舞台・仕事の魅力・やりがいとは。みんなが知りたい通訳・通訳ガイドの情報が満載。
目次
第1章 通訳・通訳ガイドの仕事とその魅力(通訳・通訳ガイドの魅力;さまざまな活躍の場 ほか)
第2章 インタビュー 通訳・通訳ガイドの現場を見る(英語・会議通訳・姉崎祐治さん;フランス語・会議通訳・野田四郎さん ほか)
第3章 通訳・通訳ガイドになる方法(心構え;通訳・通訳ガイドの勉強 ほか)
第4章 私の外国語勉強法(私の語学力、英語力とは何か;ディベート、メキシコ留学 ほか)
著者等紹介
階戸照雄[シナトテルオ]
1978年大阪外国語大学外国語学部イスパニア語学科卒業(現大阪大学外国語学部外国語学科スペイン語専攻)外大在学中ロータリー財団奨学金を得て、メキシコ国立自治大学へ1年間留学。1982年パリ政治学院CEP(政治学コース)修了(優秀賞)。1983年INSEAD MBA(経営学修士号)。外大卒業後、富士銀行入行。ロンドン支店、パリ支店、本部等、みずほ信託銀行勤務。その後、朝日大学経営学部教授を経て、日本大学大学院総合社会情報研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 中国では書けない中国の話