内容説明
企業内の担当者が自身の力で出願手続を終了させられるマニュアル。取得した商標権を活用して収益を得るための基本知識を明らかにする。外部に依頼するコストを削減しつつ、頼れる専門家の見極めにも役立つ基本的な知識も解説。不測の事態に備えるため、侵害への対応の記述も充実。
目次
序章 商標法について
第1章 出願の前に
第2章 商標登録出願から登録までの手続
第3章 登録後の審判等の手続
第4章 商標権のマネジメント
第5章 商標権侵害
第6章 外国出願
著者等紹介
正林真之[ショウバヤシマサユキ]
正林国際特許商標事務所所長・弁理士。1989年東京理科大学理学部応用化学科卒業。1994年弁理士登録。1998年正林国際特許事務所(現・正林国際特許商標事務所)設立。2007年~2011年度及び2018年~2020年度日本弁理士会副会長。東京大学先端科学技術研究センター知的財産法分野客員研究員等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。