ドイツ企業の統治と経営

個数:

ドイツ企業の統治と経営

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 03時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 156p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502382413
  • NDC分類 335.234
  • Cコード C3034

内容説明

ユニークな統治形態を持ち続ける大規模企業がある一方、グローバルに事業展開しつつ企業立地はローカルにこだわり続ける優良な中堅・中小企業も多数、存在している。ドイツ企業の実態を、現地調査の結果も踏まえて解明。

目次

第1章 ドイツの企業統治(倫理)と経営への注目
第2章 ドイツの価値創造100大企業の分析―独占委員会の主要報告書に依拠して
第3章 ドイツの企業倫理
第4章 ドイツの中小同族企業の統治と経営
第5章 ドイツの大規模企業の統治と経営
第6章 E.ONの企業戦略の分析―競合他社との資産スワップを中心として

著者等紹介

吉村典久[ヨシムラノリヒサ]
大阪市立大学大学院経営学研究科教授、和歌山大学名誉教授、博士(経営学)。1968年生まれ、1993年神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了、2003年英国Cass Business School,City University(現City,University of London)客員研究員、2008年和歌山大学経済学部教授、2017年より現職

曽根秀一[ソネヒデカズ]
静岡文化芸術大学文化政策学部准教授、博士(経営学)。1977年生まれ、和歌山大学大学院経済学研究科修士課程修了、2010年滋賀大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、2010年日本学術振興会特別研究員(神戸大学)、2011年日本学術振興会特別研究員(和歌山大学)、2012年大阪経済大学経営学部講師、2012年カナダMemorial University客員研究員、2014年帝塚山大学経営学部講師、2015年静岡文化芸術大学文化政策学部講師、2017年より現職。主著:『老舗企業の存続メカニズム―宮大工企業のビジネスシステム』(中央経済社、2019年:日本地域学会賞、ファミリービジネス学会賞、日本ベンチャー学会賞、中小企業研究奨励賞本賞、企業家研究フォーラム賞)、「老舗企業の継承に伴う企業家精神の発露」(『VENTURES REVIEW』第22号、2013年:日本ベンチャー学会論文賞)

三上磨知[ミカミマチ]
大阪学院大学経営学部教授、博士(経営学)。1973年生まれ、和歌山大学大学院経済学研究科修士課程修了、2000年大阪市立大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学、2000年大阪学院大学流通科学部(現経営学部)講師、2003年同准教授、2007年スイスUniversit¨at St.Gallen客員研究員、2017年より現職

岡本丈彦[オカモトタケヒコ]
高松大学経営学部准教授、博士(商学)。1987年生まれ、2014年関西学院大学商学研究科博士後期課程単位取得退学。2014年高松大学経営学部助教、2015年同講師、2019年より現職

柴田明[シバタアキラ]
日本大学商学部准教授、博士(商学)。1978年生まれ、2003年名古屋市立大学大学院人間文化研究科修士課程修了、2009年慶應義塾大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。2009年香川大学経済学部講師、2010年同准教授、2015年ドイツHHL‐Leipzig Graduate School of Management客員研究員、2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。