内容説明
新設された時価算定会計基準や収益認識基準の一部改正等の制度改正を完全フォロー!公認会計士・税理士試験等の資格試験の基本書にも最適。
目次
第1部 財務諸表の基礎(財務会計の意義;会計制度と会計基準;財務会計の基礎概念)
第2部 会計基準と財務諸表(資産会計総論;金融資産;棚卸資産とその他の流動資産 ほか)
第3部 連結財務諸表等(連結財務諸表1―連結財務諸表の基礎・連結貸借対照表;連結財務諸表2―連結損益及び包括利益計算書・連結株主資本等変動計算書;連結財務諸表3―連結キャッシュ・フロー計算書・注記事項・四半期財務諸表 ほか)
著者等紹介
井上達男[イノウエタツオ]
1983年3月関西学院大学商学部卒業。1988年3月関西学院大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学。1998年4月関西学院大学商学部教授。2000年3月博士(商学)関西学院大学。2014年公認会計士試験委員(~2016年)
山地範明[ヤマジノリアキ]
1985年3月関西学院大学商学部卒業。1990年3月関西学院大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学。2002年3月博士(商学)関西学院大学。2005年関西学院大学大学院経営戦略研究教授。2006年公認会計士試験委員(~2009年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。