日本企業のグローバル市場開発

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本企業のグローバル市場開発

  • 竹田 志郎【編著】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 中央経済社(2005/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 150pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 279p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502377105
  • NDC分類 335.5
  • Cコード C3034

内容説明

旬な事例を数多く収録し、日本企業のグローバルビジネスの再構築を考えるためのフレームワークを提示したもっとも鮮度の高い国際経営書。

目次

グローバル市場と日本企業―開発の変遷・課題・展望(対談)
グローバル企業の新展開―日本企業のグローバル・ビジネスの再構築を目指して
グローバル市場と国際貿易―グローバリゼーション下における国際貿易の新しい視座
グローバル市場開発と中国―VRISA分析に基づく「成功する」ビジネスモデルの構築
グローバル企業と環境問題―自動車メーカーの存亡を賭けた製品開発
グローバル企業の企業倫理―アメリカ企業の内部制度化を中心に
グローバル市場の参入方式―日系製造企業の事例分析とモデル分析の適用
グローバル企業の組織―意思決定プロセスにおける「手続き公正」の役割
グローバル企業の研究開発―ネットワーク型研究開発の展望
グローバルブランドと新規事業開発―独自技術の新たな展開と革新
グローバル競争と戦略提携―業際化の進展との関連から
グローバル競争と業界標準―「業界標準」が技術と市場を制する
グローバル市場と開発輸入―日本のアグリビジネスを中心に
グローバル市場と多国籍企業の対応―市場のグローバル化がもたらす国民経済の変容と多国籍企業の方向性

著者等紹介

竹田志郎[タケダシロウ]
1934年1月1日東京生まれ。明治大学商学部卒業、明治大学大学院商学研究科修士課程修了。日本双眼鏡輸出振興事業協会海外課勤務、ニューヨーク日本軽機械センター出向勤務、貿易研修センター(IIST)助教授、大東文化大学経済学部教授、経済学部長、横浜国立大学経営学部教授、日本大学国際関係学部教授を経て横浜国立大学名誉教授。主要兼務―大東文化大学経済学部大学院・東京国際大学国際関係学部大学院・日本大学大学院グローバルビジネス研究科講師、国際ビジネス研究学会・常任理事、多国籍企業研究会・代表理事(以上、現職)。(社)日本能率協会・評議員(79~87)、(社)日本貿易会貿易研究所貿易政策研究会・多国籍企業部委員(83~85)、アジア経済研究所・専門委員(85~88)、(財)国際貿易投資研究所・グローバリゼーション円滑化調査研究委員(90~92)、(財)国際金融情報センター・研究委員(95~96)、ジェトロ認定貿易アドバイザー試験問題作成委員会・委員(01~02)、日本学術会議会員推薦人(03)、日本貿易学会・理事(00~03)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品