CSR経営―企業の社会的責任とステイクホルダー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 278p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502375002
  • NDC分類 335.15
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、日本においても重要な経営課題となってきた企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility:CSR)について、ステイクホルダーとの関係からその現状と動向を分析し、今後の指針を示すものである。

目次

第1部 CSRの動向と現状(新しい時代のCSR;CSRとステイクホルダー;CSR:日本企業の現状)
第2部 CSRの課題(労働とCSR;女性とCSR;人権とCSR;消費者とCSR;アクセシブルデザインとCSR;環境とCSR;コミュニティとCSR;金融機関とCSR)
第3部 CSRマネジメント(企業のステイクホルダー・リレーションズ;CSRマネジメント)

著者等紹介

谷本寛治[タニモトカンジ]
一橋大学大学院商学研究科教授。1955年大阪市生まれ。79年大阪市立大学商学部卒、84年神戸大学大学院経営学研究科博士課程修了。89年経営学博士。和歌山大学経済学部教授などを経て、97年一橋大学商学部教授。2000年から現職。専門は、企業システム論、「企業と社会」論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

taming_sfc

1
山のように存在するCSR本の中でも、傑作の一つ。一部、二部、三部と別れており、一部は概念把握用。二部は、労働、女性、人権、消費者、環境、…とステークホルダーとCSRがテーマ。三部はCSRをいかに実現するのかについて。アカデミアから実務家まで満足できる一冊。2018/01/23

メイ坊

0
CSRの教科書。まあCSRの意義ってのがつかみにくい本当に2014/01/29

ともひさ

0
CSRを学ぶきっかけになった本。個人的には読みやすいと思います。2009/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/229716
  • ご注意事項

最近チェックした商品