目次
第1章 新流通ビジネスモデルの生成
第2章 流通情報化の基盤テクノロジー
第3章 メーカーマーケティングと情報システム
第4章 卸売環境と加工食品卸売業の基本戦略
第5章 日用雑貨卸売業の基本戦略と流通VAN
第6章 チェーンストアの情報化戦略
第7章 フランチャイズ・チェーンの情報化戦略―コンビニエンスストアの事例
第8章 中小小売業のチェーン化と集積業態の新ビジネスモデル
第9章 インターネットと電子商取引
第10章 戦略同盟―協働型ビジネスモデルの理念と実践
第11章 産業社会と流通情報システム
著者等紹介
宮下淳[ミヤシタスナオ]
1943年愛知県生まれ。関西大学商学部卒。大阪府立産業開発研究所主任研究員、静岡県立大学経営情報学部教授を経て大阪学院大学流通科学部教授。専攻分野は流通情報システム、マーケティング、中小企業経営論
箸本健二[ハシモトケンジ]
1959年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。(財)流通経済研究所主任研究員、松商学園短期大学経営情報学科専任講師を経て大阪学院大学企業情報学部助教授。専攻分野は流通情報システム、マーケティング、経済地理学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。