内容説明
生活のあらゆる面で避けられないものでありながら、とかく“税金”はむずかしく面倒なもの、と考えられがちです。しかし、例えば資産運用として投資の対象を考える場合、金融商品と一言でいっても、その中身や税金のかかり方は千差万別ですから、財産づくりには知恵と工夫が必要です。また、税制は毎年改正が行われているので、機敏な対応が求められます。このような“税金”を、本書では一問一答形式でわかりやすく説明しました。
目次
令和2(2020)年度税制改正の要点
証券と税金(株式と税金;公社債と税金;投資信託と税金;外国証券投資と税金;金融派生商品・金融類似商品等と税金;非居住者の証券投資と税金;調書関係)
資産と税金(相続と税金;贈与と税金;不動産と税金;退職金・年金・保険金と税金)
所得税・住民税の基礎知識(所得税の納税義務;所得の種類と計算;確定申告;住民税の基礎知識)
付表
-
- 和書
- 木の花 花刺繍 3