刑事政策におけるソーシャルワークの有効性―高齢者犯罪への対応に関する日独比較研究

個数:

刑事政策におけるソーシャルワークの有効性―高齢者犯罪への対応に関する日独比較研究

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502341014
  • NDC分類 326.56
  • Cコード C3032

内容説明

我が国では、刑法犯の犯罪情勢は全体的には改善傾向にある。それに対して深刻な状況にあるのが、高齢者による犯罪の急増と、さらにはその再犯率の高さである。それは、高齢化が進むなか、孤立化・貧困化などの社会環境にも影響されるため、切実な課題となっている。本書では、第1部で「刑事司法と福祉」の視点から、我が国における高齢者犯罪の現状と対応を分析する。さらに刑事司法と福祉の連携により、高齢者の再犯率の低下などに成果をあげているドイツにおける施策の歴史的経緯や実践を紹介し、両者の比較検討を行い、我が国の制度のあり方に提言を行うものである。

目次

第1部 日本における高齢者犯罪への対応(高齢者犯罪と再犯の現状;刑事司法における高齢者への対応;刑事司法におけるソーシャルワーク ほか)
第2部 ドイツにおける高齢者犯罪への対応(ドイツにおける高齢者犯罪と再犯の現状;ドイツの刑事司法における高齢者への対応;ドイツの刑事司法におけるソーシャルワーク ほか)
第3部 高齢者犯罪への対応の日独比較と我が国の刑事司法と福祉(高齢者犯罪への対応に関する日独比較;刑事司法におけるソーシャルワークに関する提言;刑事政策の根底に組み込むべき新しい犯罪予防論―実体的一般予防と実体的特別予防)

最近チェックした商品