出版社内容情報
小規模事業者と中小企業の経営者の方々がBCPでするべきことを丁寧に解説。物語でBCPの本質を理解し、読後はみなさんの会社オリジナルのBCPの完成までを実現します。
内容説明
小規模事業者の経営者の方々にも、BCPで何をすべきかが具体的にわかるように、本書は、架空の温泉旅館をモデルに旅館の社長とBCPの策定を支援する著者の物語仕立ての構成になっています。また各章に合計10個のミッションを設定しました。このミッションは巻末のBCPの書式を埋めていくものです。すべてのミッションを完了することで、みなさんの会社独自のBCPを作成することができます。
目次
第1章 基本方針の立案―何のために策定するのか
第2章 中核事業・重要業務の検討―やることやらないことの整理
第3章 被害状況の確認―我が社がかかえるリスク
第4章 事前対策の実施―少しずつ強靱化を進める
第5章 緊急時の体制の整備―いざという時の段取りを準備
第6章 BCPの運用―役立つBCPに育てる
著者等紹介
阿部裕樹[アベヒロキ]
ITコーディネータ・防災士。1964年北海道紋別生まれ。星槎道都大学非常勤講師。有限会社ブレインズ・ワン代表取締役。北海道ITコーディネータ協議会前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。