出版社内容情報
編著者+現役ファンド実務家11人が、プライベート・エクイティ業務の実際と課題、オープン・イノベーション視点での活用について、自身の経験に基づき説く。
内容説明
一橋大学大学院経営管理研究科2019年度の春夏講義として行われた「プライベート・エクイティと資本市場」を書籍化。主にプライベート・エクイティ(PE)の投資サイドに焦点をあて、PE業務が実務的にどういう形で行われているか、どのような方向に向かっているのかについて、編著者+ファンド実務家11人が自身の経験に基づき説く。
目次
序章 プライベート・エクイティの現状と課題
第1章 リスクマネーの供給
第2章 プライベート・エクイティの多様性
第3章 プライベート・エクイティと法務
第4章 プライベート・エクイティと会計
第5章 企業価値向上
著者等紹介
幸田博人[コウダヒロト]
一橋大学大学院経営管理研究科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本民俗学概論