内容説明
財務管理が目的であり、会計はそのための手段である。両者の関係について、まずは認識・理解からスタートし、その上で実力アップできるようにわかりやすく解説。
目次
第1章 スタートアップ財務管理と会計―コーポレート・ガバナンス、日本企業の経営組織との関連で
第2章 財務諸表分析
第3章 利益管理
第4章 原価管理
第5章 資金管理
第6章 資本運用
第7章 資本調達
著者等紹介
藤井則彦[フジイノリヒコ]
1937年7月大阪市生まれ。関西学院大学経済学部卒業、同大学院商学研究科博士後期課程修了。京都産業大学経営学部教授、同大学院マネジメント研究科博士後期課程指導教授を経て、同大学名誉教授、博士(商学)。1985年8月~1986年8月スコットランド・グラスゴー大学客員教授
藤井博義[フジイヒロヨシ]
1976年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程単位取得退学。立正大学経営学部専任講師を経て、立正大学経営学部准教授。海上自衛隊第四術科学校兼任講師、慶應義塾大学大学院兼任講師、東海大学兼任講師
威知謙豪[タケチノリヒデ]
1977年秋田市生まれ。京都産業大学経営学部卒業。同大学大学院マネジメント研究科修士課程、博士後期課程修了。愛知産業大学経営学部専任講師、中部大学経営情報学部専任講師を経て、中部大学経営情報学部准教授。Ohio University Robert Glidden Visiting Professor(2015年1月~3月)。博士(マネジメント)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。