内容説明
本書は、資本政策、販売・購買・在庫・資金等の社内管理諸制度づくり、税務問題から申請手続まで、準備作業の要諦を網羅的に解説。各項目について、設問とポイント、関連事項そして解説の欄をもうけ、わかりやすくまとめあげています。
目次
序章 アメリカの事業環境と企業経営の制度・風土―意外に知られていない常識
第1章 アメリカへの進出に当たっての市場分析と競争力分析―己れと敵を知る方法
第2章 アメリカ市場における日系企業の戦略的計画―成功するためには計画が必要
第3章 アメリカ進出時の組織形態の選択と税務戦略―組織形態は税務に大きな影響を与える
第4章 アメリカでの役員・幹部職員の採用と報酬・付加給付―滞米事業成功の鍵
第5章 アメリカの会計と財務報告―日本との類似点と相違点
第6章 小型ビジネス・コンピュータ・システムの導入と活用―コンピュータに使われないために
第7章 アメリカにおける会社税務の全体像―専門家と相談する前の手引きとして
第8章 主要22州税制早わかり―州ごとに課税方法と税率が異なる
第9章 売上税と使用税―アメリカで事業を行う者の頭痛の種
第10章 アメリカの給与関係税務―最もわずらわしい税務のひとつ
第11章 日本人の役員・職員の個人の税務―滞米日本人も申告・納税業務がある
-
- 和書
- 景観工学



