内容説明
本書は、部分的・個別的に詳述された既存の「経営財務論」や「財務管理」と一線を画し、財務活動全般を包含した広い視野に立ち、トップの意志決定に役立つ「総合的財務論」を志向したものである。したがって、本書では伝統的な財務論を尊重しつつも、新しい分野の研究成果の導入をはかり、理論と実務のつながりを重視して構成されている。
目次
経営財務とは
資本の調達(株式と社債による資本調達;その他の源泉からの資本調達)
資本コスト
財務計画と財務統制
運転資本管理による財務流動性の維持
資本管理と資金分析―資金のフローとストック
リースの財務
投資の意思決定
最適資本構成をめぐる論争
配当政策
企業評価
企業成長とM&A
資本市場における資本資産評価の理論
国際財務
中小企業財務、公私混合企業財務
清算・再建の財務
財務数学入門
-
- 和書
- 憲法起案演習 司法試験編
-
- 和書
- 英文鑑 - 資料と研究