司法書士試験解法テクニック50 (第2版)

個数:

司法書士試験解法テクニック50 (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 225p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502308116
  • NDC分類 327.17
  • Cコード C2032

出版社内容情報

「知識はあるのに合格できない」と悩む受験生の救世主!本書であらゆる問題パターンの解き方が身につきます。第2版では民法改正に対応した問題に刷新しました。

内容説明

失点を防ぐために「ちょっとしたルール」を決めるべし!選択肢の中に「も」があったら必ずチェックせよ!どうしても答えの肢がわからないなら「裏ワザ」を使え!etc.この技術が合格を決める!

目次

1 「択一問題」のテクニック編(知識を確実に得点に結びつける方法;未知の問題でも貪欲に点数を取る推理方法;「午後の部」で少しでも時間を短縮して解答する方法)
2 「記述問題」のテクニック編(記述問題で実力を出し切る方法)
3 「学説問題」のテクニック編(暗記に頼らない学説問題の解き方;実践演習)

著者等紹介

森山和正[モリヤマカズマサ]
昭和51年3月27日、群馬県生まれ。早稲田大学法学部卒業。大学3年生の時に司法書士試験の受験を思い立ち、8ヵ月の学習で合格。司法書士事務所、司法書士法人勤務を経て、2004年より受験指導を開始。現在はLEC東京リーガルマインドで講師を務め、全国の受験生を対象とした配信クラスを担当。無駄を省いた科学的・合理的な学習で、多くの短期合格者を輩出する人気講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品