アメリカ連邦税法―所得概念から法人・パートナーシップ・信託まで (第7版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 738p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502296918
  • NDC分類 345.1
  • Cコード C3034

内容説明

税務基準額の解説に定評のある定番書。約30年ぶりの抜本的な税制改革に準拠した最新版!

目次

1 租税と所得概念(個人・法人共通)
2 資産取引と税務基準額(個人・法人共通)
3 事業所得(個人・法人共通)と調整総所得前控除(個人)
4 各種の所得控除(個人)
5 税額計算と納税手続(個人中心)
6 法人概念と法人所得税
7 パートナーシップとS法人
8 連結納税と組織再編
9 信託・遺産・贈与等と課税関係
補論 州所得税・州法人所得税
巻末資料 アメリカ連邦税に関する主要様式集

著者等紹介

伊藤公哉[イトウキミヤ]
博士(国際経済法学)(横浜国立大学)。所属学会:租税法学会、法と経済学会、International Fiscal Association(日本支部)等。第25回日税研究賞奨励賞受賞(日本税理士会連合会、(財)日本税務研究センター)。第26回租税資料館賞受賞((公財)租税資料館)。中央青山監査法人、監査法人トーマツ、大阪経済大学大学院客員教授などを経て、成蹊大学経済学部准教授、國學院大學法学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。