出版社内容情報
これからの不動産投資はRA(戸建貸家)投資が主流の時代になります。本書では、?自宅を買うリスクを学び、?新しいライフプランを提案し、?RA投資の成功法を伝授します。
福田 功[フクダ イサオ]
著・文・その他
黒木 貞彦[クロキ サダヒコ]
著・文・その他
内容説明
「自宅を所有する」から「RAを利用する」に切り替え。「RA投資」を始め、第三者の家賃で借入金を支払い「財産を形成」。「適者生存の不動産活用」RA投資成功の手順。
目次
第1章 自宅を買うデメリット(自宅の購入のデメリット;分譲住宅購入のデメリット ほか)
第2章 自宅を買わないメリット(巨額な住宅ローンがないメリット;子育て中は賃貸住宅が便利 ほか)
第3章 「RA投資」は夢を実現する(RAは安全な不動産投資;RAの借家人のニーズ ほか)
第4章 「RA投資」成功の条件(オーナー自ら学習すること;専門家に相談すること ほか)
著者等紹介
福田功[フクダイサオ]
1952年生まれの辰年。栃木県出身。慶応義塾大学経済学部。1974年(株)晃南開発に勤務。1978年同取締役に就任し建設部、建築部、設計部を創設。1980年同代表取締役に就任。2005年(有)洋館家設立代表取締役就任。2009年(有)洋館家を(株)洋館家本店に商号変更、全国展開を開始。2009年(株)未来の住まい館設立代表取締役に就任。現在、三社法人の最高責任者として業務を遂行。宅地建物取引士、木造建築物組立作業主任者
黒木貞彦[クロキサダヒコ]
1942年生まれ。1967年広島大学政経学部を卒業。1968年税理士試験に合格し、1970年株式会社黒木会計を創業する。1972年宅地建物取引士試験合格。2002年税理士法人黒木会計を設立。2014年一般社団法人貸家経営塾を創設し、塾長に就任。鈴峯女子短期大学講師、広島経済大学講師を歴任。現在、広島文化学園大学客員教授。日本各地で講演会の講師として活躍中。論文「給与所得の必要経費控除について」(日税奨励賞を受賞)他、多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。