内容説明
会計学上の重要な学説や諸概念を可能な限り項目として収容。同義語を「見よ項目」として多く収容するとともに、各項目には関連する参照項目を付した。主要な領域ごとに、全般にわたる解説を行う特別の項目を設け、その領域に属する用語や概念の関連が理解できるように配慮した。全項目の「体系順項目一覧」を巻頭に掲げ、また、巻末には「事項索引」とともに英語を中心とする「欧語索引」を掲げた。欧語索引には見出し項目に付した欧語だけでなく解説文中に示されている語をも収容し、欧文の文献を読む際にも「引く辞典」として役立つように配慮した。
著者等紹介
森田哲彌[モリタテツヤ]
昭和28年東京商科大学(現・一橋大学)卒業。昭和46年一橋大学教授。平成5年一橋大学退官、一橋大学名誉教授、日本大学教授(経済学部)。平成12年日本大学退職
宮本匡章[ミヤモトマサアキ]
昭和32年神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。平成4年大阪大学退官、大阪大学名誉教授、高岡短期大学長。平成10年~金沢学院大学(学長・学園長を経て大学院教授)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- レジャー・スタディーズ