出版社内容情報
近年、学校法人の不正の発覚により、正当と思われていた業務運営の信頼性が揺らいでいる。監査の観点から、学校法人の経営リスクの発見・抑止・改善のポイントを解説する。
鈴木 豊[スズキ ユタカ]
著・文・その他
内容説明
国公立・私立の大学、専修学校・各種学校、幼稚園、小・中学校、高等学校等に向けた一冊。全ての学校法人の経営力強化のために、監査の視点からリスク管理のポイントを解説。
目次
第1章 学校法人の監査制度
第2章 私学関連法規の監査
第3章 学校法人監事監査と内部監査
第4章 学校法人の規程と監査
第5章 学校法人の経理・会計業務の監査
第6章 学校事務局業務の監査要点
第7章 教学監査の監査要点
第8章 学校別業務の監査要点
補章 諸外国の学校監査の監査要点
著者等紹介
鈴木豊[スズキユタカ]
現在、学校法人青山学院常任監事、青山学院大学名誉教授、東京有明医療大学客員教授、一般社団法人青山公会計公監査研究機構理事長、日本私立大学連盟監事会議・幹事会委員。明治大学大学院商学研究科博士課程修了(博士)、公認会計士、税理士。日本公認会計士協会学術賞・会員特別賞、日本内部監査協会青木賞、青山学院学術褒賞受賞。これまで、会計大学院協会理事長、亜細亜大学副学長、国立大学財務・経営センター「国立大学法人経営ハンドブック」作成編集委員、文部科学省「大学設置・学校法人審議会」専門委員副主査、総務省「今後の新地方公会計の推進に関する研究会」座長、総務省「地方公営企業法の適用に関する研究会」座長、総務省「地方公営企業会計制度等研究会」座長、金融庁「公認会計士試験」(租税法)試験委員、日本公認会計士協会公会計委員会委員長等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。