出版社内容情報
モノの生産から販売までの一連のグローバルサプライチェーンで発生する関税、VAT、消費税等の間接税について、管理・設計上、コスト削減につながる着眼点・方法を解説。
デロイトトーマツ税理士法人[デロイトトーマツゼイリシホウジン]
編集
デロイトトーマツコンサルティング合同会社[デロイトトーマツコンサルティングゴウドウガイシャ]
編集
内容説明
本書は、グローバルサプライチェーンで発生する税金の相互作用を検討するとともに、各税金の管理・設計上、コスト削減につながる着眼点・方法について解説しています。海外で発生する付加価値税をコストにしないためにはどうしたらよいのか、サプライチェーンを大きく変える以外に関税を下げる方法はないのか、移転価格税制の観点からサプライチェーンを変えることの本当のコストはどこにあるのか、そんな問題を解決するための糸口が本書には詰まっています。
目次
第1章 サプライチェーンを取り巻く税金
第2章 モノ動くところに関税あり―国際通商環境を踏まえた関税マネジメント
第3章 付加価値税(VAT/GST)
第4章 消費税の基本とタックスマネジメント
第5章 グローバルバリューチェーン(Global Value Chain)
第6章 サプライチェーンマネジメントの潮流
第7章 総括事例集
-
- 和書
- 世にも不思議なソコトラ島