出版社内容情報
日商簿記検定の出題範囲に完全準拠した問題集。高度な工業簿記・原価計算の知識を修得し、経営管理や経営分析のための力をつける。最新の出題傾向をふまえた総合問題を収録。
岡本 清[オカモト キヨシ]
著・文・その他/編集
廣本 敏郎[ヒロモト トシロウ]
著・文・その他/編集
内容説明
日商簿記検定を知り尽くした執筆陣が丁寧に解説。日商の出題区分に沿った構成で体系的に学べる。実際の試験問題に限りなく近い練習問題でスムーズに修得できる。
目次
第1章 直接原価計算
第2章 原価・営業量・利益関係の分析
第3章 原価予測の方法
第4章 利益・原価差異の分析
第5章 営業費の計算と分析
第6章 差額原価収益分析―業務的意思決定の分析
第7章 差額原価収益分析―構造的意思決定の分析
第8章 ライフサイクル・コスティング
第9章 品質原価計算
第10章 原価企画・原価維持・原価改善
第11章 活動基準原価計算
第12章 総合模擬問題
著者等紹介
岡本清[オカモトキヨシ]
昭和29年一橋大学商学部卒業、35年同大学大学院商学研究科博士課程修了。昭和36年一橋大学商学部専任講師、その後助教授、45年教授を経て、一橋大学名誉教授。平成5年東京国際大学教授。平成12~14年東京国際大学学長。平成14年東京国際大学名誉教授。一橋大学博士(商学)
廣本敏郎[ヒロモトトシロウ]
昭和51年一橋大学商学部卒業、56年同大学大学院商学研究科博士課程単位修得、56年一橋大学専任講師(商学部)、その後助教授を経て、平成5年一橋大学教授、平成27年一橋大学名誉教授。一橋大学博士(商学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。