内容説明
リクルートグループの人事コンサルティングファームが自ら実践しているノウハウを初公開。
目次
働き方改革ってなに
1 なぜ働き方改革を行うのか(働き方改革の目的をおく;前提の把握)
2 働き方改革で何をするのか(テーマの決定;働き方の自由度向上;労働時間の短縮;知の交流の促進)
3 働き方改革をどう進めるのか(働き方改革の壁の乗り越え方;働き方改革を成功さセるプロジェクト推進;人事制度への反映)
著者等紹介
立花則子[タチバナノリコ]
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ経営企画部人事グループマネジャー。株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)、RECRUIT International Career Information Inc.(リクルート米国法人)エグゼクティブ・バイス・プレジデント(東京支店長)などを経て現職。一般社団法人日本テレワーク協会「2020年のワークスタイル特別研究プロジェクト」メンバー。神戸大学文学部卒業
本合暁詩[ホンゴウアカシ]
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ執行役員経営企画部長。新日本製鉄(現新日鉄住金)、スターンスチュワート日本支社長などを経て現職。立教大学、国際大学大学院などにおいて講師を兼任。慶應義塾大学法学部卒業、国際大学大学院国際経営学研究科修了(MBA)。国際基督教大学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。