• ポイントキャンペーン

図解+ケースでわかるM&A・組織再編の会計と税務 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 601p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502242311
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C3034

出版社内容情報

130のケースでわかりにくいM&A・組織再編の会計・税務を詳解。29年税制改正対応の最新版。

内容説明

スピン・オフなどの平成29年度税制改正による組織再編税制の見直しに対応。スキームの違いやポイントを比較しやすいように、付録として「主要なスキームの比較表」を掲載。のれん、負ののれん、段階取得、追加取得、一部売却などの複雑な実務を130のケースを用いながらわかりやすく解説。難解なM&A・組織再編の会計・税務から、税効果会計までを具体的に詳解。

目次

第1部 M&A・組織再編の基礎(M&A・組織再編の類型と近年の動向;M&A・組織再編の基本的な会計と税務)
第2部 M&A・組織再編の実践(基本編 ケース別にみるM&A・組織再編の会計と税務;応用編 ケース別にみるM&A・組織再編の会計と税務+税効果;M&A・組織再編における会計処理の重要論点まとめ)
付録 主要なスキームの比較表

著者等紹介

小林正和[コバヤシマサカズ]
公認会計士・税理士。1996年東京大学経済学部卒業。同年監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所。1999年公認会計士登録。国内監査部門、金融インダストリーグループに所属。2007年企業会計基準委員会(ASBJ)へ研究員として出向。2010年同法人へ帰任し、金融インダストリーグループ、本部(IFRSセンター、テクニカルセンター)にも所属。2013年小林公認会計士事務所開業。2014年税理士法人小林会計事務所開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品