インセンティブ報酬の法務・税務・会計―株式報酬・業績連動型報酬の実務詳解

個数:

インセンティブ報酬の法務・税務・会計―株式報酬・業績連動型報酬の実務詳解

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 558p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502212611
  • NDC分類 335.43
  • Cコード C3034

内容説明

コーポレートガバナンス・コードの公表等を契機に、近時、インセンティブ報酬の導入・拡張に注目が集まっている。業績連動型報酬や株式報酬の導入・拡張を後押しするような法改正やガイドライン・報告書等が立て続けに公表されており、特に特定譲渡制限付株式(いわゆる日本版リストリクテッド・ストック)に係る損金算入を可能にした平成28年度税制改正や、さらなる役員給与の損金算入に係る大幅な整備が行われた平成29年度税制改正への注目度は高く、上場会社における役員報酬の設計・選択に大きな影響を及ぼしている。本書では、インセンティブ報酬について、導入時の選択肢とその比較、選択する際のポイントを示すとともに、主要な報酬類型ごとに、法務・税務・会計上の手続や留意点を詳説している。また、実務上悩ましい問題に突き当たることが少なくない国外が絡む場合の留意点についても言及している。

目次

第1編 インセンティブ報酬の設計(インセンティブ報酬の設計の考え方;付与する報酬類型の選択;役員インセンティブ報酬に係る平成29年度税制改正のポイントと経過措置)
第2編 インセンティブ報酬の選択と法務・税務・会計上の取扱い(金銭報酬の設計と法務・税務・会計;非金銭報酬(現物報酬)の設計と法務・税務・会計
非報酬(有償ストック・オプション)の設計と法務・税務・会計)
第3編 国外が絡む場合の留意点(法務の留意点;税務の留意点)

最近チェックした商品