企業価値を創造する3つのツールEVA・ABC・BSC

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 231p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502191602
  • NDC分類 336
  • Cコード C3034

内容説明

3つのツール(経済的付加価値・活動基準原価計算・バランスト・スコアカード)の効果的な活用法を提示。本書では、欧米型の企業価値創造とそのシステムやツールが何たるかを明らかにし、問題点を指摘するとともに、その効果的な活用方法を提示する。

目次

企業価値創造に役立つ管理会計の役割
現代わが国における業績評価指標のあり方―日米の業績評価指標の歴史的考察を踏まえて
ソニー(株)における企業価値経営―EVAの導入と新報酬システム
花王(株)におけるEVA経営の展開
三菱商事(株)の新経営指標―MCVA
ABC/ABM/ABBによる企業価値の創造
バランスト・スコアカードに対する役割期待
バランスト・スコアカードにおける戦略マップ
バランスト・スコアカードを活用した経営改革の実際
バランスト・スコアカードに関するソフト評価
ユニシスのバランスト・スコアカード
全日空システム企画(株)のバランスト・スコアカード
バランスト・スコアカードとEVA、ABCの統合

著者等紹介

桜井通晴[サクライミチハル]
昭和37年早稲田大学第一商学部卒業。昭和43年早稲田大学商学研究科修士課程、同46年博士課程修了。昭和44年専修大学助手、専任講師、助教授を経て、同54年教授。平成2年ハーバード大学にフルブライト交換教授として上級研究員。現在、専修大学経営学部教授、商学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品