行政書士行政主要三法ハイブリッド合格道場

個数:

行政書士行政主要三法ハイブリッド合格道場

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    【ご案内】
    新型コロナウィルス感染拡大の影響により、出版社からのお取り寄せ品におきまして、在庫状況や納期の確認ができなかったり、入荷までに普段よりも日数がかかる場合がございます。恐れ入りますが、あらかじめご了解くださいますようお願い致します。


  • サイズ A5判/ページ数 189p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502174315
  • NDC分類 327.17
  • Cコード C3032

内容説明

行政法を得点源に!新行政不服審査法もズバッと解説。

目次

序章 行政主要3法をマスターしよう!(行政書士試験のレベルと攻略法;どうする!?難化傾向と記述式への対策 ほか)
第1章 行政手続法(総則;申請に対する処分 ほか)
第2章 行政不服審査法(総則;審査請求 ほか)
第3章 行政事件訴訟法(総則;抗告訴訟 ほか)

著者等紹介

黒沢怜央[クロサワレオ]
1982年生まれ。LEC東京リーガルマインドの講師として、行政書士講座を担当。延べ3,400人以上の受験生の指導を行ってきた。平成20年、25歳で行政書士事務所を開業。平成25年より、「行政書士養成塾」を開講。行政書士合格から、その後の開業までを支援している。平成27年、全国レベルでの業務・営業知識の共有や、個人事務所では対応が難しかった企業との提携等を行うため、行政書士ネットワークを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。