内容説明
組織変革に取り組めば取り組むほど、経営成果が頭打ちになるのは何故なのか?マネジャーや変革リーダーが対処すべき組織変革の逆説的な課題を解明する。
目次
序章 組織変革とパラドックス
第1章 組織における内部統合と変革
第2章 組織における共通目的の体系化
第3章 組織変革としての「共通目的の再定義」
第4章 外部環境の不確実性と組織設計
第5章 組織変革におけるリーダーシップと学習
第6章 組織学習のパラドックス
第7章 組織能力のパラドックスと両利き組織
第8章 変革プロセス推進の阻害要因
第9章 変革モメンタムと動態的な組織均衡
第10章 組織における矛盾の創造的マネジメント
著者等紹介
山岡徹[ヤマオカトオル]
1971年生まれ。1995年京都大学経済学部卒業。東海旅客鉄道株式会社(JR東海)入社。2000年京都大学大学院経済学研究科修士課程(組織経営分析専攻)修了。2003年京都大学大学院経済学研究科博士後期課程(組織経営分析専攻)単位取得。横浜国立大学経営学部専任講師。2007年京都大学博士(経済学)。現在、横浜国立大学大学院国際社会科学研究院(経営学部)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。