内容説明
企業の日々の活動を支え、収益性や競争力にも影響を与える物流について、企業の実際の活動を紹介しながらわかりやすく解説!
目次
第1部 物流の基礎を学ぶ(物流とは何だろう;物流の機能を学ぶ;物流を管理する)
第2部 企業物流と物流サービス(消費者ニーズから始まる物流;生産を支える物流;生活を変えるネット通販の物流;経済社会を支える物流業の仕組み;生活に密着した宅配便サービス;企業の物流を狙う3PL)
第3部 グローバル化と社会的課題への対応(グローバル展開の基礎となる物流;世界を結ぶ国際物流サービス;海外の物流事情を知る;物流に求められる環境対応;震災で見直される物流)
著者等紹介
齊藤実[サイトウミノル]
法政大学経済学部卒業、同大学院社会科学研究科博士後期課程単位取得。日通総合研究所、神奈川大学経済学部助教授を経て、神奈川大学経済学部教授。経済学博士。著書に『アメリカ物流改革の構造』(白桃書房、第1回日本物流学会学会賞受賞)などがある
矢野裕児[ヤノユウジ]
横浜国立大学工学部建築学科卒業、同大学院修士課程修了。日本大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。日通総合研究所、富士総合研究所、流通経済大学助教授を経て、流通経済大学流通情報学部教授。工学博士
林克彦[ハヤシカツヒコ]
東京工業大学工学部社会工学科卒業、同理工学研究科修士課程修了。日通総合研究所、流通科学大学商学部専任講師、助教授、教授を経て、流通経済大学流通情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。